音楽は楽しい・・・といいな

娘のちいとの日々。主にヤマハ音楽教室について書いています。

ピアノの音量

この夏に戸建てに引っ越した我が家ですが、

野中の一軒家というわけにもいかず、いわゆる住宅密集地です。

隣家との距離は一番近いところで1mほど(*_*)

しかも、そちら側が南なので、リビング&大きな窓(掃き出し窓)があります。

そして、そのリビングにピアノが置いてあります。

 

電子ピアノなので、音量調整はできるのですが、

出来れば大きな音を出したい!

はたしてどれくらいまでいけそうか?

と思って試してみました。

 

ピアノはデモ演奏にしてボリュームをあげてみます。

一応、隣家が留守っぽい時にやりました。

また目安としてスマホの騒音計アプリで、音の大きさも計ってみました。

今回、デモ演奏はだいたい70dbくらいの音量で調査開始。

 

まず、同じリビングの反対側の壁側。

10mほど離れていて、いろいろ物があるとはいえ当然ですが、音量はほぼ変わらず。

65~68dbくらい。

この位置にテレビがあるのですが、よく聞こえませんね…

この大きさでピアノを弾くのならば、テレビは諦めないとダメです。

 

次に2階へ。

我が家はリビング吹き抜け&リビング階段と、防音を考えると最悪なんですが、

案の定、2階でもガンガン聞こえます。

騒音計の数値も変わらず。しかも若干響いて聞こえてきます。

ただ、2階の部屋のドアを閉めたら弱まって聞こえました。数値的には、ほぼ変化ないですが。

 

まあ、ここまでは想定内。

次にベランダに出てみます。

こちらが隣家と接する部分なので、ここで大きな音がするとアウトです。

結果は50~55dbほど。

外の鳥の声とか車の音も拾うのでピアノの音がこれくらいになったというわけではないです。

ピアノの音は漏れています。窓に近づけば何の曲かわかるくらい。

逆にいえば、窓から離れれば外の音に紛れてほとんど分かりません。

昼間なら問題なさそうですが、夜で静かになったらちょっと要注意かな。

 

最後に3階へ。

ここまで、階段が仕切無しで設置されているため、3階廊下部分でも、かなり聞こえました。

 

ただ、3階の部屋のドアをしめると30dbくらいと、ほとんど聞こえなくなりました。

締めた窓から聞こえる鳥の声のほうが大きいです。

何かしていたら、全く分からないレベル。

ちなみにドアは普通のドア。換気のため、下部分に隙間があるタイプです。

 

今回、デモ演奏を流して家の中をウロウロしてみたわけですが

思ったより上に音が聞こえることが分かりました。

また、窓はやっぱり音通しますね…

 

調査の結果、今まではどうやら50dbくらいで弾いていたようなので、

昼間ならば、もう少しあげて60dbくらいでもいけそうかな、と思いました。

夜遅くなったら、やっぱり50dbにするか、ヘッドホン。

 

ちなみに通常、アップライトピアノで80~90db、グランドピアノでは90~100dbと言われているので、

もし、こういった生ピアノを演奏するなら

防音室なり、吸音パネルなりで20~30dbの遮音が必要ですね。

 

最近の家は遮音性高いから~なんて聞きもしますが、

間取りによっては必ずしもそうとはいえないのかな。

 

昨今は音に敏感というかうるさいというか、

問題視される事が多いようなので、

こうして、簡易とはいえ調べてみました。

私から言わせれば、夕方1時間程度のピアノなんて、平和の象徴みたいなものなんですがね…

なんだか寂しく感じます。