音楽は楽しい・・・といいな

娘のちいとの日々。主にヤマハ音楽教室について書いています。

楽器について

ちいは専門コースに通っていますが、

我が家の楽器は電子ピアノです。

賃貸アパートに住んでいるため、生ピアノは置けません。

そもそも電子ピアノとは?

主として昔ながらのピアノの代替品としての役目を果たすために設計された電子鍵盤楽器の一種である。(Wikipediaより)

つまり、ピアノの代わりですね。

価格も安く、音量調節ができるのが一番のウリでしょう。

昨今の騒音問題を考えると、音量調整できるのは非常にありがたい機能です。

機種によっては、様々な音色を出せたり録音・再生出来たりと

ただ弾くだけではない楽しみ方もできます。

また、重さが80Kg程度と生ピアノに比べれば大分軽いのも、

引っ越しの多い人や床下の補強が難しい人にとっては大きなメリットです。

本物のピアノとの違い

発音機構とか、いろいろ専門的な差については、おいておくとして。

音楽好きの素人の感想としては、まったくの別物です。

 

弾いた時の音の伝わり方、指先から感じる振動など、

どうしたって生ピアノ>>>>>電子ピアノです。

素人の私が分かるほどですから、専門家であるピアノの先生からしたら

許せないくらい大きな差だと思います。

高級機種になれば、この差は縮まりはしますが、イコールにはなりません。

結局、電子ピアノってだめなの?

 

自分(または子供)が何を目指しているか、によってダメかどうかは決まるでしょう。

 

クラシックピアノをやって将来は音大に!という人にとっては論外でも、

学校の音楽の授業で困らない程度に・・・という人にとっては十分。

 

ヤマハで言えば、幼児科やアンサンブルコース、総合コースなんかは

問題ないんでは?と思っています。

グループレッスンではピアノの弾き方はほとんどやりませんから。

というか、レッスン楽器がエレクトーンな段階でピアノは不要かと。

(個人的な意見です)

 

では、専門コースはどうかというと。

 

まだ1年目なので、はっきりとは言えませんが、ハーフアンドハーフ?

ということで、長くなったのでまた別に書きます。